![]() |
資格共通
|
---|
ISBNコード |
9784844997535 |
---|
販売開始日 | 2010/04/21 (水) 00:00 |
---|---|
販売終了日 | 2018/02/28 (水) 23:59 |
発行年月 |
2010年5月 |
サイズ |
A5 |

目次
- PART1 法律って何だろう?
- PART2 法律の読み方を知ろう
- PART3 六法全書の見方を知ろう
- PART4 法律は誰がつくり、どう運用される?
- PART5 裁判所の役割ってなんだろう?
- PART6 法律と日常生活との関係は?
著者略歴
反町勝夫(そりまちかつお)
1965年東京大学経済学部卒業。株式会社電通勤務を経て、1970年公認会計士試験第二次試験合格。
公認会計士試験受験指導を通じて開発した経済学・経営学・会計学の論理体系思考を、法律分野に導入し、まったく新しい実務法律体系(LEC体系)を創造する。
1978年司法試験合格後、株式会社東京リーガルマインド(LEC)を創立。わが国で一般的に行われている実務法律・会計の、教育・研修システムのほとんどを考案し、今日それらは資格試験・実務研修のデファクトスタンダードになっている。
2004年日本初の株式会社大学「LEC東京リーガルマインド大学〔通称:LEC(れっく)大学〕」創立、2005年LEC会計大学院創立。若年者の就職100%を目指してキャリア開発学という学問分野を立ち上げ、研究。教育に邁進する。
現在、弁護士・弁理士・税理士・会計士補・社会保険労務士。株式会社東京リーガルマインド代表取締役社長。LEC大学学長。
著書に『21世紀を拓くリーガル法的マインド思考』『司法改革―時代を先取りする「提言」』『司法改革2―新時代を築く人々』『各界トップが語る―改革へのリーガル法的マインド思考』『各界トップが語る―改革のプロセス』『各界トップが語る―改革への羅針盤』『各界トップが語る―ここまで進んだ「改革」』(LEC東京リーガルマインド)、『士業再生』(ダイヤモンド社)。広報誌『法律文化』編集長。そのほか、資格試験受験用テキスト(『C−Book』など)・社員研修用教材、論文・評論多数。
お申込み
最近チェックした商品
商品レビュー
実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
法律系資格の入門書
2015年03月11日 10:37
良かった点:その他
[役立った人数:0人]
馬鹿にしているのかと思うぐらい平易な言葉
2011年03月21日 06:40
良かった点:価格
[役立った人数:1人]
イラスト付きでわかりやすい
2011年02月23日 20:33
良かった点:テキスト
[役立った人数:0人]