難易度 学習経験者 ![]() |
弁理士
|
---|
販売開始日 | 2015/12/11 (金) 00:00 |
---|---|
販売終了日 | 2016/05/28 (土) 23:59 |

講座の狙い
- ・過去の短答本試験問題の徹底分析による出題予想テーマ選択(特許法25、意匠法20、商標法20)
- ・必須記憶事項と、関連規定をコンパクトにまとめた「オリジナルレジュメ」による情報の一本化
- ・選択、情報圧縮、トリガーの秘策を駆使し、“楽して頭に残す”を目指す学習法を伝授!
講座内容
今回は、「短答本試験突破を目指して長期に亘り勉強しているけれど、思うような結果が出せない」という悩みを抱える受験生が残念ながら多いという実情を打開するために、本講座を企画しました。
上記のような受験生に多く見られる共通点は、「広く、浅く、ぼんやり…」という学習を重ねているが故に、頭に残す学習が出来ていない、という点です。
では、頭に残し、得点に直結する学習をするにはどうすればよいのか?
その秘訣は、ズバリ!『選択と集中』にあります。
本講座では、過去の本試験問題を徹底的に分析したうえで、平成28年度短答試験での出題予想テーマを選択し(特許法25、意匠法20、商標法20)、さらに、各テーマ毎に条文・解釈・判例など記憶すべき情報を圧縮し、
さらに、それらに対し頭に定着させるトリガーとしての意味づけを、趣旨・他法・関連規定の対比などから集中的に学習します。
それにより、得点に直結するコア知識が着実に頭に定着し、さらに、ぼんやりとした知識が生きた知識に変わります。
“楽して頭に残す”超効率的学習法を体得し、来年度の短答試験合格を勝ち取ってください!
回数
全18回(1コマ1時間)
(特許法・実用新案法:9回、意匠法:3回、商標法:6回)
担当講師
- 豊富な実務及び講師経験を駆使し、気迫溢れる講義を提供 江口 裕之 LEC専任講師
- 大阪大学基礎工学部大学院修了
1991年弁理士試験合格
1998年米国弁理士試験合格
1992年より、出願からライセンス、係争事件、外国訴訟など多様な実務経験を積む。
又、弁理士受験指導にも約20年従事。
入門講座の他に「論文解法修得・完成講座」「論文実戦答練」「Lゼミ」などの中上級講座を担当。
豊富な実務経験と長年の受験指導経験に裏付けられた熱意あふれる講義により最終合格者を多数輩出。
スケジュール
Web動画配信開始日・教材発送日
特許法・実用新案法 9回 2016/1/21(木)
意匠法 3回 2016/2/11(木)
商標法 6回 2016/2/11(木)
※Web動画の配信期限は、2016/5/31(火)までとなります。
使用教材
江口講師オリジナルレジュメ(受講料込)
受講料
編 | 受講形態 | 一般価格 (税込価格) |
講座コード |
---|---|---|---|
一括(全18回1コマ1時間) | 通信Web | 48,600円 | MB16361 |
※スマートフォンでも視聴可能です。
お申込時の注意点
※一切の割引制度・各種eクーポン・GOGOポイントの使用はできませんので、あらかじめご了承ください。
■在庫状況や物流事情の影響により、お申込から教材がお手元に届くまでに10日〜2週間程度かかる場合があります。予めご了承ください。
■1回のお申込合計金額が10,800円(税込)未満の場合は、別途送料620円(税込)が必要となります。沖縄県へのお届けは1,850円(税込)となります。
■お申込後の解約・返金は、LEC講座申込規定第3条【解約・返金等】によることとなりますので、予めご了承下さい。
最近チェックした商品
商品レビュー
実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。