難易度 全対象 ![]() |
資格認定講習会
|
---|
目標年度 | 2017年 |
---|
販売開始日 | 2017年03月27日 AM0:00 |
---|---|
販売終了日 | 2018年04月01日 AM0:00 |

こんな方にお勧め
① 現在民泊経営を行っている不動産オーナーまたは企業の担当者
② 保有している物件の民泊活用を検討している不動産オーナー
③ 自社保有物件を民泊活用したい企業の担当者
④ 不動産オーナーに対し物件の民泊活用を提案したい企業の担当者
⑤ 不動産オーナーに対し民泊経営代行・補助サービスを提供したい企業担当者
資格取得のメリット
・民泊ビジネスのポイントを知ることで、このビジネスに参入することができる
・自社が行う民泊ビジネスの内容やオーナーに提案するポイントが分かる
・法的に適正な方法で、民泊ビジネスを実施することができる
・民泊としての物件活用を考えている不動産オーナーから信頼を得られる
・適正な民泊サービスを提供する事業者として、宿泊客に安心を与えられる
※一般社団法人日本民泊適正推進機構では民泊適正管理主任者個人や所属している企業を民泊経営に関する優良な個人または企業としてHPや刊行物、不動産オーナー向けDMその他にて紹介を行います。また、随時民泊経営に関する最新法令や情報を資格者専用HPやメールマガジン、またその他刊行物等にて紹介をします。
資格取得の仕方
特別認定講習会(4時間)に参加し、レポート提出を行います。そのレポートを一般社団法人日本民泊適正推進機構が評価し、一定水準以上の成績を収めた方が資格認定されます。レポートの成績により、不認定となる場合もございます。
内容
全4時間の講習参加とレポート提出で終了します。講習では、民泊経営に関する法令に係る基礎的な知識から、民泊経営に必要な専門的知識までを学びます。
- YouTubeで体験!
- 実際の講義をYouTubeで体験できます。
- (※冒頭30分のみ)
実施日のタイム・スケジュール
1日程で講習会・レポート記入・提出します。
進行予定 | 実施時間 |
---|---|
事前説明 | 13:00〜13:10 |
講習会(休憩含) | 13:10〜17:10 |
レポート記入・提出 | 17:15〜18:00 |
受講日程
定員制・先着順となります。定員となり次第、お申込を締め切ります。
日程表は順次追加・更新致します。
下記の申込時期からご希望日程をお探し下さい。
実施日 | 実施会場 |
---|---|
2018年3月11日(日) |
高松本校 松山本校 広島本校 水戸見川校(提携校) 金沢校(提携校) 福岡古賀校(提携校) |
2018年3月22日(木) |
水道橋本校 池袋本校 町田本校 千葉本校 大宮本校 梅田駅前本校 京都駅前本校 静岡本校 福岡本校 名古屋駅前本校 富山本校 広島本校 福岡本校 那覇本校 水戸見川校(提携校) 滋賀草津駅前校(提携校) 和歌山駅前校(提携校) 福井南校(提携校) 金沢校(提携校) 福岡古賀校(提携校) 鹿児島中央駅前校(提携校) |
受講価格(8%税込)
講座名 | 一般価格 | 講座コード |
---|---|---|
民泊適正管理主任者 | 29,800円 | XA17042 |
※一般社団法人日本民泊適正推進機構への登録料10,800円(8%税込)が別途必要です。(有効期間:2年)
※本講習会について原則割引適用はございませんが、LECと提携関係にある法人にお勤めの方は割引を受けられます。該当なさる方はコールセンター(0570-064-464)又は近くのLEC各本校にてお問い合わせ下さい。
※本講習会のお申し込みには、GO!GO!ポイントを使用できません。
※お申し込みいただいた際には、受講確認・認定手続のため、お客様の情報を、上記認定機関と共有させていただきます。
一般社団法人 日本民泊適正推進機構とは?
一般社団法人日本民泊適正推進機構は、民泊経営手法に関する適正な評価を行う公平・公正の第三者評価機関です。民泊関連事業に携わる企業や専門職等の協力体制を構築すると共に、当該事業者とその提供される商品、サービスに対する評価と質の向上を実現させることにより、様々な民泊に関するトラブルの防止に寄与する取組みを行っています。

最近チェックした商品
商品レビュー
実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
レビューがありません。