難易度 全対象 ![]() |
資格認定講習会
|
---|
目標年度 | 2017年 |
---|
販売開始日 | 2017年03月20日 AM0:00 |
---|---|
販売終了日 | 2018年04月01日 AM0:00 |

小売電気アドバイザー(電力アドバイザー)とは
2016年4月に実施される電力小売りの全面自由化。これに伴い、多くの異業種から電力小売りへの参入が相次ぎ、また既存の事業者も様々な料金プランを打ち出してきています。そしてこれにより、一般の消費者が「自分で使用する電力」を多くの選択肢から選べるようになりました。
そこで、電力小売りについて消費者に説明できる人材の必要性が高まってきています。小売電気アドバイザー(電力アドバイザー)は、消費者に対し、正しい新電力の知識を伝えると共に最適なサービス選びをサポートできるスキルを持っていると認定された存在です。
この認定は、特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会が行います。
※お申し込みいただいた際には、受講確認・認定手続のため、お客様の情報を、特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会と共有させていただきます。
こんな方にお勧め
①電気小売り事業を行う企業の関係者(責任者・販売担当者等)
②電力小売りに参入しようとしている企業の担当者や新電力参入コンサルティングを行う方
③正しい電力選び(自分自身が最もメリットを得られる電力選び)をしたい消費者の方
資格取得のメリット
①電力販売契約に関する知識の獲得
②電力販売事業の立ち上げ&コンサルティング契約の獲得
③自分自身にとって最適な電力プランを選択でき、また知人にアドバイスができる
※特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会では小売電気アドバイザー個人や所属している事業者を「消費者にとって最もメリットのある電力選びの提案」を行っている優良な個人または事業者としてHPや刊行物その他にて紹介を行います。
また、随時新電力に関する情報を資格者専用HPやメールマガジン、またその他刊行物等にて紹介をします。
資格取得の仕方
認定講習会(5時間)に参加し、レポート提出を行います。
ご提出いただいたレポートを特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会が評価し、一定水準以上の成績を収めた者が資格認定されます。
※レポートの成績により、不認定となる場合もございます。
小売電気アドバイザー認定講習会について
認定講習会とは
講習会受講とレポート提出によって資格付与を行う制度です。
内容
全5時間の講習参加とレポート提出で終了します。
講習では、制度全体に係る基礎的な知識から、顧客対応実務に必要な専門的知識までを学びます。
実施日のタイム・スケジュール
(1日程で講習会・レポート記入・提出が完了致します)
進行予定 | 実施時間 |
---|---|
事前説明 | 10:45〜11:00 |
講習会(休憩含) | 11:00〜17:05 |
レポート記入・提出 | 17:15〜18:00 |
実施日程
定員制・先着順となります。
定員となり次第、お申込を締め切ります。お席の空き状況等につきましては、LECコールセンター(0570-064-464)または実施会場であるLEC各校までお問い合わせ下さい。
日程表は順次追加・更新致します。
実施日 | 実施会場 |
---|---|
2017年6月14日(水) | 福岡古賀校(提携校) |
2017年7月6日(木) | 水道橋本校 |
2017年8月24日(木) | 渋谷駅前本校 |
2017年9月1日(金) | 富山本校 |
2017年9月3日(日) | 福井南校(提携校) |
2017年9月27日(水) | 滋賀草津駅前校(提携校) |
2017年10月11日(水) | 那覇本校 |
2017年10月12日(木) | 和歌山駅前校(提携校) |
2017年10月24日(火) | 名古屋駅前本校 |
2017年10月25日(水) | 梅田駅前本校 |
2017年10月25日(水) | 福岡本校 |
2017年10月26日(木) | 池袋本校 |
2017年10月26日(木) | 神戸本校 |
特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会とは?
特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会は、スマートエネルギー<電力・ガス等>に関連する専門家・企業等の情報、データ、ノウハウ等を結集させると共に各組織間のネットワークを構築することにより、スマートエネルギーの取引について適正な評価を行い、スマートエネルギーの推進が社会全体の最大限のメリットとなるよう、これに寄与する取組みを行います。
受講料(8%税込)
講座名 | 一般価格 | 講座コード |
---|---|---|
小売電気アドバイザー認定講習会 | 29,800円 | XA17028 |
※登録料として10,800円(8%税込)が別途必要となります。(有効期間:2年)
お申込時の注意点
※講習受講・レポート提出後、レポート記載内容が合格水準を超えた方に認定機関より、修了証をお届けします。そこに同梱される認定機関所定の登録手続を踏むことにより、登録小売電気アドバイザー(電力アドバイザー)として、認定機関が実施する最新情報提供等の各種サービスを受けることが可能になります。この登録の際には、認定機関への登録料10,800円(8%税込)が別途必要です。(有効期間:2年)詳しくはLECコールセンター(0570-064-464)までお問い合わせ下さい。
※本講習会について原則割引適用はございませんが、LECと提携関係にある法人にお勤めの方は割引を受けられます。
該当なさる方はコールセンター(0570-064-464)又はお近くのLEC各本校にてお問い合わせ下さい。
※本講習会のお申し込みには、GO!GO!ポイントを使用できません。
最近チェックした商品
商品レビュー
実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
レビューがありません。