- 法律系
- 予備試験・法科大学院 共通
- 司法試験・予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験
- 法科大学院
- 司法試験
- 司法書士
- 行政書士
- 弁理士
- 知的財産管理技能検定(R)
- ビジネス実務法務検定試験(R)
- 米国司法試験対策
- 簿記・会計・労務系
- 公認会計士
- 税理士
- 日商簿記
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 年金アドバイザー
- 衛生管理者試験
- 人事総務検定
- キャリアコンサルタント
- 販売士
- 秘書検定
- 労働時間適正管理者検定
- マイナンバー管理アドバイザー
- IT・パソコン系
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- ビジネスツール
- 誰でもわかる 動学サービス
- 資格認定講習会
- 資格認定講習会
- 資格共通
- 資格共通
弁理士
2026年向け スマート攻略コースおためしWeb受講
【Webで無料体験】お申込前に実際の講義映像を無料でご視聴いただけます!

難易度
初学者

- 目標年度
- 2026年
- 販売開始日
- 2025/01/10 (金) 00:00
- 販売終了日
- 2026/07/31 (金) 23:59
利用可能な決済方法
クレジットカード(分割可) | 銀行振込 | コンビニ | PayPay | ペイジー(インターネットバンキングまたはATM払い) | 教育クレジット(分割払い) | ポイント※選択した商品により決済方法が異なる場合があります。
おためし対象講座
2025年向け スタートアップ講座 全5回(各回1時間)
※スタートアップ講座はスマート攻略コースに含まれる講座です。
スマート攻略コースの詳細ページへ
受講までの流れ
お申込完了後の注文完了画面が表示されたら、すぐに受講開始することができます。
詳細はおためしWeb受講ページの「受講までの流れ」をご確認ください。
担当講師
- 「受講生の負担を減らす」をモットーに合格までの最短ルートをナビゲート! 馬場 信幸 LEC専任講師
- 2002年弁理士登録。弁理士となる前から講師として受験指導やIT資格の講義等を行う。モットーは「受講生の負担を減らす」こと。そもそも何故その規定があるのか?と原則から条文を理解することにより記憶に頼らない勉強法を伝授。一つのキーワードから複数の条文を魔法のように操る条文の魔術師。
[ 講師詳細ページ ]
受講料
無料
お申込みにあたりMYページのご登録(無料)が必要になります。
※本講座では教材の発送およびデータアップはございません。テキスト・レジュメは講義映像内でご確認ください
視聴期限
2026年7月31日(金)まで
お悩みの方は
関連商品
最近チェックした商品
登録されていません。
商品レビュー 実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
初学者として勉強した1年目は、
始めた時期が遅かったこともあり授業についていくので精一杯。
そのため一旦仕事や体調不良で遅れてしまうと、なかなか追いつくことができませんでした。
どの時期にどこまでどのくらい出来ればいいのかもわからなくなってしまいました。
お試し講座で先生のお話を聞き、カリキュラムやサポートを見て
これなら講座をベースにすればきちんと学習ペースを守れるように感じました。
先生の、楽しく勉強しましょうよ、という呼びかけで
1年目でくじけていた気持ち…[続きを読む]
良かった点:講師 カリキュラム
他社テキストや講師の比較のためにまずは体験版を受けてみました。とても聴きやすく、やる気が湧きましたので、こちらのLECさんでお世話になることを決めました。これからどうぞよろしくお願いいたします。
![]() |
---|
良かった点:講師 受講メディア
レベルの高い試験だとは思いますが、先生はそのようなことを感じさせない楽しく、分かりやすい授業をしてくださいます。Web受講ですので、先生と実際お会いすることはできませんが、お会いしてみたいなと思うほど楽しい授業です。きっと質問もしやすいのではないかなと思います。地方に住んでいると、Web受講はありがたいです。Web受講であっても、先生が目の前におられ、実際の授業に参加しているような気持ちで受講すれば、勉強は続けられるように思います。
投稿者: クローバー 試験:勉強中 |
良かった点:講師 テキスト レジュメ カリキュラム 価格