レビュー一覧Review List

並び替え [ 新着順 | 役立った人数順 ]

やはりlecでなければ

2024年04月05日 06:07

民法改正されて
学ばなければならないことが多いくて。
最新の情報を学びたくて
再度申し込みました
頑張ります

チャレンジャー侍

投稿者: すど

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 テキスト 

[役立った人数:0人]

改正講義は必須

2024年03月06日 11:00

改正講義をちゃんと受けないと、本試験で1点に泣く可能性も出てくるので、令和5年・6年の両方を受講しました。
こういった改正講座は、本当にありがたいです。
昨年令和5年向けの改正をほかの学校で学びましたが、その時にかなり駆け足で学んだので、確認の気持ちも込めて、令和5年度分から…[続きを読む]

オカン侍

投稿者: はてな

(50〜54歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 レジュメ カリキュラム 

[役立った人数:0人]

改正法を効率的にこなせる

2024年02月29日 15:33

昨年、令和5年度試験向け改正法パーフェクトガイドを受講し大変役立ったので、本年も引き続き令和6年度試験向けを受講しました。改正法の学習の仕方としては、お金をかけずにネットで法務省の説明や専門家の記事に当たって自習したり、少しお金を出して書籍を読んでみる方法もあるでしょう。しかし、…[続きを読む]

投稿者: たろう

良かった点:講師 レジュメ カリキュラム 価格 

[役立った人数:0人]

令和5年度改正箇所は昨年、他校の講座で受講済みであったため、令和6年度改正部分のみ受講しました。現時点における最新情報を踏まえた上で、改正の趣旨やポイント、詳細な図表を使用した根本講師の分かり易い解説に加え、改正事項ごとの重要度ランク付けに至るまで、オールインワンと呼べる内容でし…[続きを読む]

投稿者: トム

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習済み 

良かった点:講師 レジュメ 価格 

[役立った人数:0人]

改正はLECさんにおまかせ

2024年01月19日 21:34

法改正の情報を自分で集めることに不安を感じていたので、LECさんにおまかせしようと思い、受講を決めました。
以前S式講座を受講していたこともあり、根本先生の講座がわかりやすいことを知っていたため、安心して受講することが出来ました。

お手ごろない値段とコンパクトな講義で、時…[続きを読む]

オカン侍

投稿者: きー

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 

[役立った人数:0人]

改正点を網羅してくれているので、中級者の学習の補強に最適です
テキストは、旧法と新法を並べて比較できるようにしてある点や、図解で説明している点がわかりやすくて良かったです
私は講義内容のメモ書きを書き込んで、受講後のテキストを各教科のテキストに合綴して使っています
1つだけ…[続きを読む]

投稿者: ぐうこ

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習済み 

良かった点:テキスト カリキュラム 

[役立った人数:0人]

改正法の総まとめに

2023年11月30日 23:59

数回もの改正点を効率よく学習するためにはこの講座が最適と思い申し込みました。この講座を使って学習したいと思います。

チャレンジャー侍

投稿者: すぬーぴー

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

改正法の理解に役立つ

2023年10月17日 22:52

改正法は試験でも問われることがあり内容は必ず把握しておきたいですが、あまり時間をかけずに効率よく勉強したいと思い、この教材を選びました。
講義でしっかり理解し、復習したいときもレジュメですばやくチェックできるところが魅力だと思います。過去問の修正ポイントを確認できるところも助か…[続きを読む]

投稿者: あかさ

良かった点:講師 レジュメ 

[役立った人数:0人]

法改正

2023年10月15日 10:56

まずは法改正をインプットしてから、勉強を再開しようと思いました。改正は自分で調べると時間がかかるうえ、漏れが生じる可能性が高いので、たいへん危険だと思いました。昨年の改正も、まとめて受講できる本講座は大変ありがたいです。法改正は施行日の翌年から出題される可能性が高いので、知識を深…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: エルモ

(45〜49歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 

[役立った人数:0人]

改正点をコンパクトに把握!

2023年10月14日 09:19

令和5年までの様々な改正情報に加え、令和6年までの新しい改正(民法の嫡出推定関係・不登法の相続登記の義務化・不登法の通達など新しい改正情報や通達の情報)への備えとして、コンパクトにまとまった情報提供の機会を活用し、効率的に網羅できればと思い、申し込みました。
特に、改正内容に加…[続きを読む]

投稿者: えるざむらい

良かった点:レジュメ 

[役立った人数:0人]

1 2 >>

戻る