レビュー一覧Review List
リーズナブルでカリキュラムがいいです
2025年03月31日 21:24
科目数も多いため、いきなり論文までではなく、このコースのようにまずは短答の合格を目指すカリキュラムだと専念しやすく選びました。また、そのために価格面でもかなりリーズナブルで学習を始めやすいと感じました。合格できた場合、論文に向けてのコースへの特別価格も用意され、モチベーションもあ…[続きを読む]
投稿者: a |
良かった点:講師 カリキュラム 価格
リーズナブルさが魅力
2024年12月25日 22:08
他の予備校と比較したときに、まずその価格の安さに惹かれました。他の予備校が最低でも50万円以上かかる中、30万円以下で受講することができる点が特に魅力に感じ、lecを選びました。
また、短答式試験に専念することを念頭においたカリキュラムが設定されているので、集中して無駄なく学習…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:価格
他の予備校よりも低価格
2024年12月23日 23:51
大原、TAC、LECを比較して、LECを選択しました。
他校だと2年かけて70~80万円程度の受講料が必要となり、料金的に中書してしまいますが、LECはその点30万円以下で短答合格を目指した講座を受講することができて、始めやすいのではないかと思います。
また、自分は社会人…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:カリキュラム 価格 受講メディア
公認会計士を目指すきっかけに
2024年12月21日 22:30
公認会計士の講座はどこの予備校でも値段が張ってしまう中、LEC東京リーガルマインドでは多くのクーポンなどを活用することで低価格で短答式試験対策講座を受講することができるという点に魅力を感じました。また、まずは短答式試験に向けた勉強を行うことで自身の試験に対する適正を見極めれるとい…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:価格
とにかく安い
2024年11月30日 13:51
公認会計士の資格取得が最大の目標ですが、取得にかかる費用も非常に大事だったので、LECを選びました。
他の予備校よりも価格が段違いで安かったことが決め手でした。
LEC以外の予備校には通っていないので、他の予備校のことはわかりませんが、LECの講義は非常にわかりやすく、今のと…[続きを読む]
良かった点:価格
ズバリ!決め手は価格
2024年11月29日 15:55
私は、今回11月末までにお得な価格に割引されているパンフレットが届き、申し込みをさせていただきました。LECは他の予備校よりも、より短答式に洗練されていると思います。そのため、価格帯が安い為、手を出しやすいです。いろいろなサイトで各予備校の比較等がされていると思いますが、結局は自…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:価格
とにかく安い
2024年11月25日 17:21
様々な体験講座を見学して、正直に思ったことは、どの授業も質が高くそこまで大差がないということです。そのため、一番価格の手ごろかつ、スリムな講座形態であるLECに決めました。約1年半の長い戦いであり、申し込むにもある程度の覚悟は必要になりましたが、大金をかけた以上、合格を勝ち取れる…[続きを読む]
良かった点:レジュメ 価格
公認会計士講座レビュー
2024年11月10日 10:50
・ほかの公認会計士予備校よりもリーズナブルな値段で、でも負けず劣らずな質の講義を提供している点に魅力を感じました。
・担当講師の説明が要点を押さえた簡潔なもので、聞いていて無駄がなく学習に身を入れやすいなとも感じました。最大限活用して励もうと思います。
・タイミングよ…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:カリキュラム