レビュー一覧Review List
通勤時間を活用
2024年11月30日 22:35
独学で資格取得したこともあったのですが、行政書士は難易度が高く何か受講した方がいいかなと思っていたところにS式のパンフレットを見かけました。初学者なので正直なところ各コースの違いはよく分からなかったのですが、1単元が15分ほどのカリキュラムで構成されていることが決め手で受講を決め…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師 カリキュラム
結果を出す序章
2024年11月29日 23:32
他の予備校の講座と比較しまして、隙間時間での習得、わかりやすさ、15分程度の凝縮した講義時間、音調が優れていたということから受講申し込みすることにしました。不勉強な私は、法律については、学生の時から睡魔との格闘になっていましたが、S式では短期的集中力の鍛錬として有効な場を与えてい…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師 価格
今までは不安ですべてに目を向けていた
2024年11月27日 10:28
今までは不安ですべてに目を向けていた。1コマ15分にて重要ポイントだけに絞っての講義なので、隙間時間を最大限にいかしてインプットしていきたい、また復習用テキストと2000問、一問一答アプリを利用してのアウトプットで身につけたい。またテキストも完全リニューアルされたと聞きましたので…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師 テキスト カリキュラム 価格
3回目のリベンジ
2024年11月25日 22:23
R5、R6年度行政書士試験惨敗しました。今回この講座を選択した理由は、勉強できる時間が限られているので、スキマ時間をフルに有効活用できるのがこちらの講座だと思い選択いたしました。
長い講義より、1コマ15分程度なので、短い時間集中して講義を受けれそうです。
後、模試もフルで付…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師 カリキュラム 価格
隙間時間活用のコンセプトがいい
2024年11月25日 06:24
24年度パーフェクト講座を受け、本試験を受けたが、マークシートだけで180点クリアできず、記述結果待ちの状態に陥る。
今回の問題点は、異動に伴う激務からの圧倒的な演習不足(科目別答練と模試以外、ほぼ一問も過去問を解かず本試験突入。これでもマークシートのみで160点まで持ち上げて…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師 カリキュラム 受講メディア
独学と迷った!
2024年11月24日 20:52
合格革命を使用して独学で勉強しようと思ってました。しかし、S式の広告動画を見てサンプル動画を拝見しました。動画を観たら独学で勉強するよりも絶対にS式の方がいいと思いました!当然費用は独学よりも高いですが、講師さまの熱量とLBCの信頼度でS式にかけてみようと思いました!
良かった点:講師 テキスト カリキュラム
選んだ最大の理由は配信スケジュール
2024年11月24日 00:16
記述待ちになってしまい、他社の継続プランを申し込むことも含めて悩んでいましたが、S式の配信スケジュールは、完結までが早かったため、こちらを選ぶことにしました。
また、講義内容も他社のサービスには特段不自由を感じていなかったのですが、もう1年のインプットとして飽きずに見れるの…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:価格
手頃な価格で始めやすい
2024年11月23日 13:17
とりあえず受かるかどうかも分からないので、20万円越えの講座には抵抗がありました。
手頃な価格と言っても質が悪い感じはしませんでしたので、とりあえず学習に進んでみたいと思います。
また講師によって耳に入りやすい、聞きやすいというのがあると思いますが、クセの無い方で講義は聞きや…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:価格