レビュー一覧Review List

並び替え [ 新着順 | 役立った人数順 ]

通学で探していました

2024年12月25日 23:41

インバウンド需要の増加を受けて今更ながら宅建士の資格を取得しようと思い立ちました。決まったスケジュールがないとサボりがちになってしまうので「通学」での学習を考え、通える範囲に校舎がある中でいろいろ比較してLECにたどり着きました。初学なのでできるだけ多く学習できるコースを選択しま…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: taku

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:カリキュラム 

初めての通学

2024年12月25日 13:41

不動産業界に5年程在職しております。
宅建試験は何度が独学で受けました。
しかし、合格出来ず今回通学コースを受講致します。
ここ3年は31〜35点で毎年1〜3点足らずでの不合格が続き、少し滅入っていました。
もう一度基礎から学習をしようと思った際にLECの講座を見つけまし…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: kotakoji

(35〜39歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 

再挑戦

2024年12月25日 10:19

大手でプログラムが充実しているので選びました。インプットはもちろんですがテストなどのアウトプットが効果的にスケジュールに組み込まれているように感じます。直前まで勉強を始めない癖があり怠けてしまうことから、通学で1月から強制的に毎週受講できるコースにしました。自分で過去問を解きなが…[続きを読む]

コツコツ侍

投稿者: 資格がんばる

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 カリキュラム 

がんばります!

2024年12月23日 15:23

法律系といったらLECでしょ!という知人のひと言で、迷うことなくLECさんを選択させていただきました。
社会人になってから通学で勉強することはなかったので、仕事帰りに無事行けるのか、通いきることができるのか、長時間座っていられるのか・・・等、若干の不安はありますが、新しいことに…[続きを読む]

投稿者: たぴたぴ

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:カリキュラム 価格 その他 

宅建

2024年11月25日 22:40

レックを選んだきっかけは、周りの薦めであります。最初は自己努力でいけるものかと思いましたがなかなか点が伸ばせず、周りに相談したところ日建かレックかを薦められました。ちゃんと説明を受けた上で、価格帯も勿論ではあるが、土曜日に授業が受けられる点が大きかった。また、それだけではなく都合…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: レック

(30〜34歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 価格 

選んだ理由

2024年11月19日 19:00

今年独学でチャレンジしてみたものの完全なる力不足で不合格となりました
。来年こそは合格目指してスクール通学タイプの勉強方法を検討してみました。その中でインパクトのある講師の方がいらっしゃる、価格面で納得しやすかった、通学利便性がよかった、そして名古屋校の受付の方々の感じの良さ、…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: マツモト

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 

1

戻る