レビュー件数:1件 役立った人:0人
2023年12月25日 21:11
宅建はすでに取得していたので、次のステップの資格を取りたいと考えておりました。候補を調べてみたところ、マンション管理士と管理業務主任者がヒットしました。マンション管理士は公益財団法人マンション管理センターが管轄しており、管理業務主任者は一般社団法人マンション管理業公開が管轄して、試験を行っているようですが、どちらも試験範囲としては似通っているので、集中的に勉強することでどちらの資格も取得したいと考えてりました。
その中で、当該資格の講座を調べてみたところ、LECの講座が良さそうに見えましたので申込をしました。テキストが分野ごとに分割できる点がありがたく、持ち運びがしやすいのがメリットです。[折りたたむ]
宅建はすでに取得していたので、次のステップの資格を取りたいと考えておりました。候補を調べてみたところ、マンション管理士と管理業務主任者がヒットしました。マンション管理士は公益財団法人マンション管理センターが管轄しており、管理業務主任者は一般社団法人マンション管理業公開が管轄して、…[続きを読む]
良かった点:テキスト 価格 その他
法律系
公務員試験 簿記・会計・労務系
不動産・建築・国際系 福祉・医療系 IT・パソコン系 ビジネス実務系 資格認定講習会 資格共通 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 受付時間
|
TOKYO LEGAL MIND K.K., All Rights Reserved.