レビュー一覧Review List

並び替え [ 新着順 | 役立った人数順 ]

最強のセット

2023年05月31日 13:10

数ある宅建受験者向けのテキスト、問題集の中で圧倒的に評判が良いのがこの出る順合格テキストとウォーク問と言われています。実は私は昨年初めて宅建士を受験したのですが、出る順は買わずに虎の巻のみで勉強しました。もちろん虎の巻だけでも良いのかもしれませんが、出る順のほうがより細かく説明さ…[続きを読む]

ダンディ侍

投稿者: モチ

(60〜64歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

内容が良い

2023年04月19日 07:03

資格試験の際は、LECの教材を使っています。理由は、合格に必要な問題と知識が詰まっているからです。過去問を何回も回して条文を引く。足りない所を基本書で確かめる、という風に利用しています。何度か資格試験で合格させていただきました。模試も充実しているので、試験の何カ月前からは模試も受…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: やす

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

情報が豊富なテキスト

2023年04月16日 06:55

仕事だけでなく、日常生活にも役立ちそうな身近な資格として、宅地建物取引士を目指そうと思い立ったものの、予備校へ通うことや、通信講座を受けることなく、自分のペースで知識を身に着けることができる教材を探していました。
ネットで情報を検索し、書店を回り、いろいろな種類のテキストや問題…[続きを読む]

投稿者: 定年後を考える会社員

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

セット販売とLECの安心感

2023年02月21日 17:53

他の資格の講座もとっているので
安心感をもって購入できました。セットになっているのも、わかりやすくてよかったです。

投稿者: みぃ

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

親切で分かりやすい

2023年02月09日 21:02

棚田不動産大学でおすすめの教材
やはりいい受かるな

おすすめ内容、

板書スタイルの図解での説明が主体なので、長い文章を読むのが苦手という人には最適な教科書です。
受験が2回目以降の人、既にひと通りの内容は学習済みの人向けのリファレンス用教材としても本書が最強ではな…[続きを読む]

隠れワンパク侍

投稿者: 不動産ヨック

(25〜29歳)

試験:合格者 

商品:学習済み 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

たぶん一番詳しい

2023年01月29日 14:54

アマゾンの試し読みで民法の記述を他書籍と比較し、「一番詳しい」と感じたため購入に至ります。
世の中には、説明が簡潔な本がたくさんあります。しかし、自分にとって「簡潔すぎて理解できない」、また、「記憶に繋がりにくい」という問題に直面しそうな本だと考えました。

自分が20代前…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: ono

(45〜49歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

2023年出る順宅建士

2023年01月28日 10:38

棚田行政書士の不動産大学【YouTube動画】で紹介されて、自分に合うと思ったから。

カンペキ侍

投稿者: たかちん

(50〜54歳)

試験:その他 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

絶対合格!

2023年01月16日 14:02

「出る順宅建士合格テキスト」「出る順宅建士ウォーク問過去問題集」をフル活用して、今年度の宅建士試験に必ず合格できるよう頑張りたいと思っています。学習の進度としては現状25%程度ですが、テキスト、問題集ともに、要点が非常にコンパクトで分かりやすいと思っています。これから10月まで時…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: のなか

(30〜34歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

挑戦します。

2022年12月25日 20:49

宅建の勉強内容をしっかり把握できるテキストです。去年、自学で勉強するテキトを探しておりました。これだというものが、みつからないかな本屋で見つかりLECで注文いたしました。去年も購入しておりましたが諸事情により来年受験することになり、再度購入に至りました。文章等も見やすく配列されて…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: なんとかしたい

(40〜44歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

来年こそ

2022年12月25日 19:17

テキストを徹底的にやるぞ!今までは、覚えたつもりでも、いざ本番では結果を出せなかった。ある程度まで、やり切らないと結果はついてこない。模試でも、合格レベルをクリアできるように取り組む。また、中弛みしないように、年間計画をしっかり立てて、早期に合格レベルまで持っていきたい。毎日の隙…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: mravinsky

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:テキスト 

[役立った人数:0人]

1

戻る