2023年合格目標:賃貸管理士 全国公開模擬試験 (第1回・第2回)
去年宅建をレックで講座含め模試もセットのパックで受講した。約半年間の戦いだった。仕事をしながら休みの日に受講、時には仕事帰りに少し遅れて受講。休みの日は会場で模試。夏バテで体調が悪い時には休んだ時もあった。プレッシャーは相当だった。なぜなら中途採用で未経験で飛び込んだ不動産業。小さい会社で売買事業部。宅建士を持ってないと重要事項説明をできない。つまり、自分だけで取引を完結できない。宅建士を持っている人にその部分を頼まざるを得ない。その分自分の売り上げが下がる。給料が上がらない。宅建士を取ることが大前提と入社面接でも言われていた。年齢は35歳オーバーでありここで結果を残さないと後がない。ぶっちゃけ受けた講座の講師は相性が悪かった。まじでどうでもいい話が多かった。こっちは受かりにきてんだ。そんなどうでもいい話に付き合っている暇はない。とにかく問題を解かせろ。解き方を教えろよ。どこの誰とは言わないが、ほんまに高い金払ってこいつはないなとずっと思ってた。いらない話をしてる間はずっと問題を解いてた。それでもギリギリで合格はできた。それは模試を受けまくったことが大きい。パックに模試が6回くらいあったし、他のスクールの模試も受けまくった。それで時間配分や解く順番、問題の傾向をインプットすることができた。実際、模試で出た問題に似た問題が本試験にも出題され、それが勝敗を分けた。各スクールの解答速報で解答が割れたあの問題だ。私はそれを正とすることができ、合格することができた。模試を繰り返し受けたことが役に立った。それに尽きる。合格したいなら模試は必須。[折りたたむ]
去年宅建をレックで講座含め模試もセットのパックで受講した。約半年間の戦いだった。仕事をしながら休みの日に受講、時には仕事帰りに少し遅れて受講。休みの日は会場で模試。夏バテで体調が悪い時には休んだ時もあった。プレッシャーは相当だった。なぜなら中途採用で未経験で飛び込んだ不動産業。小…[続きを読む]