【教育訓練給付制度利用】2025年合格目標 スマホで行政書士 S式合格講座 有山クラス
行政書士になられ間もないと伺い、これは実績のある鎌田先生一択なのでは・・と考えておりました。
お試し講座があることを知り受講したところ、そのような先入観は一蹴されました。
聞きとりやすく明るいお声。声が頭に残りやすい。
有山先生は不動産関連がお得意と伺いました。民法で登記等の当事者関係を図で表すことが多くありますが、有山先生の矢印での関係図の書き方はとても分かりやすく勉強になりました。
私は今回で2年目の挑戦になりますが、前年600から700時間ほど学んで、ここにきて関係図の書き方を学びました。
講義後は〈あっ、この人や!!〉と感じ、有山先生のクラスを選択致しました。
行政書士講座の先生としてはルーキーなのかも知れません。ただ、それ以上のご経験が講義から感じ取れました。
有山先生、1年間、どうぞ宜しくお願い致します。
前年の結果を踏まえ、今年の私自身の学習方針は・・
インプットを早めに終わらせ、アウトプットの時間を多く作る
鍛錬を積み、基本問題を落とさない事。
現場での対応力を身に付ける事を目標とする。
より具体的には
【スピードアップする事】、【時間配分ができるようになる】、【スピードと適格な判断の両立】、【メインに付随する知識】、【法で戦う手段を考え、武器を揃える】
1年の行動計画は以下の通りです。
12月から2月〈3ヶ月〉インプット メイン講義
3月から6月〈4ヶ月〉択一・記述過去問総めくり速読、全過去問ローラー周回
7月から10月〈4ヶ月〉科目別模試、通常模試、全日本模試、山当模試、ファイナル模試、過去問弱点 重点周回、アドバンス総復習
11月:〈本試験月〉重点項目復習、記述式総追込
有山クラス生として、全力で学習に励み、合格をつかみ取ってきます!
[折りたたむ]
行政書士になられ間もないと伺い、これは実績のある鎌田先生一択なのでは・・と考えておりました。
お試し講座があることを知り受講したところ、そのような先入観は一蹴されました。
聞きとりやすく明るいお声。声が頭に残りやすい。
有山先生は不動産関連がお得意と伺いました。…[続きを読む]