レビュー一覧Review List

並び替え [ 新着順 | 役立った人数順 ]

タイパとコスパ

2023年07月17日 16:07

訳あって7月から行政書士の試験を目指すことになったのですが、今からfullで講座を受けるにはちょっと遅いかも、と思っていたところでS式講座に出会いました。この金額なら、今から始めても、タイパとコスパのバランスが取れそうです。そして、お試し講座の行政法の解説の中で「判例中心に出題さ…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: Kuronoir

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 

[役立った人数:0人]

本来は高価な塾等を検討していましたが、仕事もハードな業種なので時間的な制約も有り、どうしようか迷っていましたところスマホで行政書士の広告を見て、お試しがあったので視聴して見ました。そうしたところ講師の鎌田先生の話す内容が分かり易く、歯切れよく、事例を用いて楽しく講義をして貰えるの…[続きを読む]

投稿者: アルチュー ラーキチ

(45〜49歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 

[役立った人数:0人]

行政書士事務所を独立開業し、私たち家族を支えてくれた父親が、とうとう高齢のため倒れました。今、リハビリに励んでいます。私は異業種で働いてきたので、法律のことは右も左もわかりませんが、父親を励ますためにも行政書士試験にチャレンジすることにしました。50代後半になっての「学び直し」に…[続きを読む]

オカン侍

投稿者: まりりん

(55〜59歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 カリキュラム 価格 

[役立った人数:0人]

短期合格目指して

2023年04月30日 17:46

ネットで行政書士講座を検索する中、どれが自分に合っているのかわからず、1ヶ月近くが経っていました。そんな中、約20年前に宅建受験の際に利用したLECさんの市販書のお陰で合格させてもらったことを思いだし、LECさんのサイトをみたのですが、これはと感じました。お試し視聴して更にこれし…[続きを読む]

投稿者: M・S

(55〜59歳)

試験:その他 

良かった点:講師 価格 その他 

[役立った人数:0人]

講座

2023年04月30日 14:11

今回鎌田先生のクラスで短期集中して勉強したいと思い注文しました。試験までに凝縮さ
れた内容を効率よく進められるところに魅力を感じました。一問一答もついており、受講
した後に、復習として知識が定着させられることもLECならではの良さだと思いました。
お試し動画も視聴したのです…[続きを読む]

ヤンチャ侍

投稿者: am

良かった点:講師 テキスト 価格 

[役立った人数:0人]

迷いましたが、、

2023年04月30日 12:03

行政書士のオンライン講座、他社とも比較して迷いましたがレビューを見てこちらなら大丈夫そう!と思い申し込みしました。講師の方達も頼りになりそうです。
とにかく頑張ってみます!

オカン侍

投稿者: ゆりおう

(50〜54歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:カリキュラム 価格 

[役立った人数:0人]

わかりやすい

2023年04月30日 05:53

お試し受講をして、確認の上受講しました。
通信教育だと、いつでも受講できると思い、つい自分の仕事、私用が優先になってしまい、なかなか受講できませんが、スマホを利用して短い時間でも空いている時間を有効に使い受講しています。
講師の方の説明が、かみ砕いた説明で、とても分かりやすい…[続きを読む]

投稿者: pee

(65〜69歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 受講メディア 

[役立った人数:0人]

三児の母奮闘中!

2023年04月30日 01:15

法学部卒ですが、法律からは遠ざかっておりましたが一昨年宅建を独学で勉強し一年目はなんと一点落ち。育児家事仕事の合間をぬって睡眠時間を削っての受験でしたので2年目は絶対に落ちたくないとかなり勉強しました。
勉強をやり抜くことに少し自信がついたので、法律学習にはトラウマがあったので…[続きを読む]

オカン侍

投稿者: アイスクリーム

(35〜39歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 カリキュラム 価格 受講メディア 

[役立った人数:0人]

講座の内容は大変わかりやすくとても良い。テキストを読むだけの講義ではなく、なぜ?の解説があるので腹落ちする。ただ、S式行政書士 厳選肢別問題アプリ1800は最悪です。不具合が3ヶ月間続いて未だ解消せず。サポートも不親切で、まともに対応しない。アプリは大○のものを購入しました。

投稿者: AKY

(50〜54歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 

[役立った人数:0人]

どこの予備校にするか。そして、講師は誰を選ぶか。これは難しい問題である。
定評ある講師を選んでしまうのも仕方がないだろう。だが、必ずしも自分に合うかどうか。それは別問題である。そのために「お試し受講」があると思うのだ。僕にとって、厳しいことを言ってくれそうな講師。それが鎌田先生…[続きを読む]

チャレンジャー侍

投稿者: masudagigorou

(65〜69歳)

試験:勉強中 

商品:学習中 

良かった点:講師 価格 

[役立った人数:0人]

<< 1 2 3 4 5 >>

戻る