- 法律系
- 司法試験・予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験
- 法科大学院
- 司法試験
- 司法書士
- 行政書士
- 弁理士
- 知的財産管理技能検定(R)
- ビジネス実務法務検定試験(R)
- 米国司法試験対策
- 簿記・会計・労務系
- 公認会計士
- 税理士
- 日商簿記
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 年金アドバイザー
- 衛生管理者試験
- 人事総務検定
- キャリアコンサルタント
- 販売士
- 秘書検定
- 労働時間適正管理者検定
- マイナンバー管理アドバイザー
- IT・パソコン系
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- ビジネスツール
- 誰でもわかる 動学サービス
- 資格認定講習会
- 資格認定講習会
- 資格共通
- 資格共通
司法書士
令和7年版 司法書士 合格ゾーン ポケット判 択一過去問肢集
最重要肢を根本正次LEC専任講師が厳選!一問一答形式で繰り返し学習に最適!

- 分類
- 問題集
- 販売開始日
- 2024/07/22 (月) 00:00
- 販売終了日
- 2025/07/31 (木) 23:59
利用可能な決済方法
クレジットカード(分割可) | 銀行振込 | コンビニ | PayPay | ペイジー(インターネットバンキングまたはATM払い) | 教育クレジット(分割払い) | 代金引換 | ポイント※選択した商品により決済方法が異なる場合があります。
最近チェックした商品
登録されていません。
商品レビュー 実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
S式講座を受講しており、過去問演習に取り組むため問題集の選択を検討していましたが、肢別形式になっていて、かつ重要論点がコンパクトにまとめられた本書を選びました。
通勤時間にも活用できるコンパクトサイズであることも決め手になりました。
記述の配点が大きくなったことから、机に向かえる時間はできるだけ記述対策に充てたいと考えています。
そのため、択一対策はできるだけスキマ時間を効果的に活用するため、この問題集を活用して、知識の確実な定着を図っていきたいと考えています。
![]() |
---|
良かった点:講師 テキスト カリキュラム 価格
過去問=分厚い
こんなイメージを持っていて、持ち運びは容易ではなかったけど、この問題集を拝見してから、持ち運びが全然可能なもので、全然重くない。しかも、こんなに薄いのに、的確な解説が書いてあり、少なくもなく、でも多くもなく、次に活かせる分量になっているので、非常にありがたいものです。
沢山の問題を解くことも必要かと思いますが、それ以上に受験生が当たり前に解けなければいけないものをどれだけ自分自身が当たり前になるのかが非常に大事。当たり前を当たり前にする問題集です
良かった点:講師 テキスト
必須の問題を繰り返し解くことで基礎を盤石なものにすることが、試験を攻略するうえで大切だと考え、この問題集を解くことにしました。結果を出すことでこの本の価値を証明したいと思います。肢別を解くべきか通常の問題で解くべきかは、それぞれに意味のあることだと思いますが、知識を確実なものにするためという目的においては肢別の効果は無視できないと思います。様々なことを考慮に入れつつ、最後には選んだ問題集が最良であると信じ、徹底的に勉強するだけです。
投稿者: えん 試験:勉強中 |
良かった点:テキスト
「令和7年版 司法書士 合格ゾーン ポケット判 択一過去問肢集」は、ポケット判というサイズ感が、持ち運びに便利で、通勤や隙間時間に手軽に学習できるのが魅力です。また、各問題に対する詳しい解説が付いているため、理解を深めるのに最適です。特に苦手な分野を重点的に学ぶ際には、非常に助けになります。問題ごとに整理されているため、短時間で集中して学習しやすい構成になっています。過去問の分析を通じて効率的に学べる点が特に良いです。
投稿者: kaka |
良かった点:テキスト
[役立った人数:1人]
隙間時間に学習ができ、解説もわかりやすいです。通勤時間などはついついスマホを見てしまったり、ぼーっとしてしまう事が多いですが、そういう時間にこの令和7年度版司法書士合格ゾーンポケット判択一過去問肢集を利用する事で空いている時間を有効活用できるし、効率的に勉強ができると思います。内容に関しても、膨大な過去問の中から特に重要な知識を厳選して出題しているとのことなので、まずはこの令和7年度版司法書士合格ゾーンポケット判択一過去問肢集を繰り返し解く事で基礎的な知識のアウトプットができ…[続きを読む]
![]() |
---|
良かった点:講師
[役立った人数:1人]