- 法律系
- 予備試験・法科大学院 共通
- 司法試験・予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験
- 法科大学院
- 司法試験
- 司法書士
- 行政書士
- 弁理士
- 知的財産管理技能検定(R)
- ビジネス実務法務検定試験(R)
- 米国司法試験対策
- 簿記・会計・労務系
- 公認会計士
- 税理士
- 日商簿記
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 年金アドバイザー
- 衛生管理者試験
- 人事総務検定
- キャリアコンサルタント
- 販売士
- 秘書検定
- 労働時間適正管理者検定
- マイナンバー管理アドバイザー
- IT・パソコン系
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- ビジネスツール
- 誰でもわかる 動学サービス
- 資格認定講習会
- 資格認定講習会
- 資格共通
- 資格共通
司法書士
2024年合格目標:精撰答練レギュラーパック
年明けから択一式と記述式対策をバランス良く、かつ十分にこなせる!
難易度 学習経験者
※DVDでは基本フォロー「進捗率」はご利用いただけません。
フォロー制度を変更しました。必ずご確認いただき、お申込ください。
フォロー制度のご案内(PDF)
司法書士試験 筆記試験 記述式問題の配点変更に伴う、答練・模試の配点変更について
配点変更のご案内(PDF)
◆年明けから『精撰答練[実力養成編][ファイナル編]』で、本試験レベルの問題に対応するために実践訓練を積みます。
◆『精撰答練[実力養成編]』では、本試験で必ず正解しないといけない知識のヌケ、モレを確認します。
◆4月からの『精撰答練[ファイナル編]』<前編・後編>全8回+模試全4回で、短期間で実力を伸ばすために必要な、弱点把握→実力確認→レベルアップの3ステップ学習を行い、着実に実力を伸ばします。
- 目標年度 :
- 2024年
- 回数 :
- 全24回
- 販売終了日 :
- 2024年06月30日(日)
- 販売開始日
- 2023/09/15 (金) 00:00
- 販売終了日
- 2024/06/30 (日) 23:59
利用可能な決済方法
※選択した商品により決済方法が異なる場合があります。
カリキュラム・パックに含まれる講座・担当講師
種別 | 講座名/科目 | 回数 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
OUTPUT 20回 |
精撰答練 | 実力養成編 | 12回 |
択一式:根本 正次 記述式:吉澤 厚 |
ファイナル編 | 8回 | (未定) | ||
OUTPUT 4回 |
全国公開模擬試験 | 2回 | − | |
全国スーパー公開模擬試験 | 2回 | − |
担当講師の紹介
精撰答練[実力養成編] 択一式
- 根本 正次 LEC専任講師
[講師ページへ]- 2001年司法書士試験合格。2002年から講師として教壇に立ち、専業受験生を対象とした「新全日制本科講座」、
受験経験者を対象とする講座等、初級者から上級者まで幅広く受験生を対象とした講義を企画・担当している。
講義方針は、「細かい知識よりもイメージ・考え方」を重視すること。熱血的な講義の随所に小噺・寸劇を交えた受講生を楽しませる「楽しい講義」をする講師でもある。過去問の分析・出題予想に長けており、本試験直前期には「出題予想講座」を企画・実施し、数多くの合格者から絶賛されている。
著書に「根本正次のリアル実況中継 司法書士 合格ゾーンシリーズ」(東京リーガルマインド)。
精撰答練[実力養成編] 記述式
- 吉澤 厚 LEC専任講師
[講師ページへ]- 大阪出身。東京大学理学部卒業。平成21年に答練模試の制作スタッフとしてLECに入社し、制作統括を務めた後、講師を志す。熱い口調ながらも結論に至る過程を極めて論理的に理路整然と語る講義スタイルに定評があり、約10年間の講師業で最も重視していることは「受講生ごとの実情・性格にあわせた徹底的な個別対応」。
現在は都内に司法書士事務所を開設し、実務でも活躍中。座右の銘は「七転八起」。平成28年本試験にて総合1位&一発合格者を輩出。
使用教材
実力養成編
○問題冊子・解説冊子〔受講料に含まれます〕
○オリジナルレジュメ〔受講料に含まれます〕
●実力養成編出題範囲
精精撰答練[実力養成編]出題範囲(PDF)
- ☆解説冊子は各回1冊の製本タイプとなります。
- ◎OnlineStudy上へのレジュメWebアップはございません。
- [板書]の取り扱いについて
- ※Web、DVDともに、各自Web上にて閲覧・プリントアウトでご利用いただきます。
- ※発送対応いたしません。
- ※インターネットフォロー制度が変わりました。
ファイナル編
○問題冊子・解説冊子〔受講料に含まれます〕
○オリジナルレジュメ〔受講料に含まれます〕
- ☆解説冊子は各回1冊の製本タイプとなります。
- ◎OnlineStudy上へのレジュメWebアップはございません。
- [板書]の取り扱いについて
- ※Web、DVDともに、各自Web上にて閲覧・プリントアウトでご利用いただきます。
- ※発送対応いたしません。
- ※インターネットフォロー制度が変わりました。
全国公開模擬試験・全国スーパー公開模擬試験
○問題冊子・解説冊子〔受講料に含まれます〕
- ※インターネットフォロー制度が変わりました。
スケジュール
実施校につきましても、日程スケジュール(PDF)でご確認ください。
OUTPUT講座<通学>
種別 | 講座名 | ||
---|---|---|---|
OUTPUT | 精撰答練 | 実力養成編 | 日程スケジュール(PDF) |
ファイナル編 | |||
OUTPUT | 全国公開模擬試験 | ||
全国スーパー公開模擬試験 |
※名古屋駅前本校での公開模擬試験通学クラスにつきましては、外部会場にて実施する日程がございます。
事前にご確認の上、ご受講をお願いいたします。
名古屋駅前本校 模擬試験<外部会場>のご案内(PDF)
- 受講期限
- 2024年7月10日(水)
受講料(10%税込)
一般価格/2023年11月1日(水)〜2024年6月30日(日)まで
解説講義 受講形態 【通学・通信・ 提携校通学※2 共通】 |
一般価格 | 大学生協・ 書籍部価格 |
代理店 書店価格 |
講座コード | ||
---|---|---|---|---|---|---|
答練受講地 | 公開模擬試験 | |||||
会場受験 | 自宅受験 | |||||
解説講義Web※1 | 210,000円 | 199,500円 | 205,800円 | 通学 | SA24176 | - |
通信・提携校※2 | SB24178 | SB24176 | ||||
解説講義DVD※3 | 249,600円 | 237,120円 | 244,608円 | 通学 | SA24177 | - |
通信・提携校※2 | SB24178 | SB24176 | ||||
解説講義なし※3 | 186,000円 | 176,700円 | 182,280円 | 通学 | SA24065 | - |
通信・提携校※2 | SB24066 | SB24065 | ||||
郵送返却オプション | 27,440円 | SB23452 SB23453 SB23881 SB23882 |
- ※1:音声ダウンロード・スマートフォン視聴付き
- ※2:提携校の利用に関しては、各提携校にお問い合わせください。
- ※3:模試の解説はWeb視聴となります。
割引のご案内
LEC再受講割引・他社乗り換え割引等がございます。
アウトプット講座に関するご注意
答練・公開模試の添削済答案及び成績表は、原則Webでの閲覧となります。
郵送返却をご希望の方は、有料となります。
尚、公開模擬試験には、解説講義はございません。
解約・返品について
- 【コース・パック・講座】
- 弊社所定書面をご提出下さい。実施済受講料、手数料等を清算の上返金します。教材等の返送料はご負担頂きます。
- 【書籍・レジュメ等の物品】
- 弊社有責の場合を除き、解約・返品はできません。詳細は「LEC申込規定」をご確認下さい。
お悩みの方は…
最近チェックした商品
登録されていません。
商品レビュー 実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
LECの講座を受けて、宅建士、行政書士を合格しました。今年に司法書士を挑戦しようと思って、やっぱりLECを選んだのは安心だと思います。司法書士の試験範囲が広く、講座をうけることで、膨大な情報の中で誤ってはいけない問題を解いて、記憶に定着させるのが大事です。精選答練を通して改めて自分の課題が見えてくること、年明けからの弱点潰しと時間内に解き切る訓練にも使えると考え受講を決意しました。モチベーションを保ちつつ、計画的に勉強を進めることができるとおもいます
良かった点:テキスト カリキュラム
精撰答練[必須論点択一編]を受講してみて、充実した内容でビシビシしごいて頂いた感がありましたので、続けて[実力養成編][ファイナル編]でもお世話になることにしました。
試験直前までしっかりとスケジュールが組まれたパックなので、[必須論点択一編]同様その充実した内容に、安心してついて行こう!という気になります。
また、試験に向けてやるべきことが膨大で何からどう手を付けて良いのやらどうしても不安になりがちですが、そんな時の良いペースメーカーにもなってくれるものと思います。
良かった点:価格 受講メディア
記述の勉強の仕方がわからなくて困っていました。そこで、秋に精撰答練 頻出論点記述式を受講したところ、問われている論点が明確で解くのが楽しくなり、大満足でした。とはいっても、本試験問題はもっと複雑で、このレベルでは合格点が取れるとは思いません。もっと練習する必要があるので、徐々にレベルアップしていく精撰答練を申し込むことにしました。記述だけでなく択一式も身につくので、答練をペースメーカーにして本試験に臨みたいです。
良かった点:テキスト