- 法律系
- 予備試験・法科大学院 共通
- 司法試験・予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験
- 法科大学院
- 司法試験
- 司法書士
- 行政書士
- 弁理士
- 知的財産管理技能検定(R)
- ビジネス実務法務検定試験(R)
- 米国司法試験対策
- 簿記・会計・労務系
- 公認会計士
- 税理士
- 日商簿記
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 年金アドバイザー
- 衛生管理者試験
- 人事総務検定
- キャリアコンサルタント
- 販売士
- 秘書検定
- 労働時間適正管理者検定
- マイナンバー管理アドバイザー
- IT・パソコン系
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- ビジネスツール
- 誰でもわかる 動学サービス
- 資格認定講習会
- 資格認定講習会
- 資格共通
- 資格共通
賃貸不動産経営管理士
2025年合格目標:賃貸管理士 合格フルコース【教育訓練給付制度】
25%割引(4月末まで)早く始めてしっかり学習!余裕の合格を目指す!

難易度 全対象

※DVDでは基本フォロー「進捗率」はご利用いただけません。
知識ゼロから始めて無理なく賃貸不動産経営管理士試験合格を目指すコースです。
「入門講座」で賃貸借契約の流れ、試験出題範囲の全体構造をつかんだ後、試験対策の軸となるインプット講義「合格スタンダード講座」で分かりやすく、丁寧に学習を進めていきます。
続く「過去問徹底分析講座」では10年分の過去問を分野別に徹底分析し、賃貸住宅管理業法から出題される論点も解答を導き出すポイントをしっかり解説します。「チャレンジ答練」「全国公開模擬試験」で実力養成し、合格レベルへ引き上げます。最後に「予想論点総まとめ講座」でそれまでの学習で得た知識・重要ポイントを最終確認し、総仕上げをしましょう!
当コースに含まれる「合格スタンダード講座」および「過去問徹底分析講座」の教材は下記となります。
予めご購入になられた場合も、返品・値引きなどの対応はできませんので、ご了承ください。
【合格スタンダード講座 受講料込テキスト】
●2025年版賃貸不動産経営管理士 合格のトリセツ テキスト&一問一答
【過去問徹底分析講座 受講料込テキスト】
●2025年版賃貸不動産経営管理士 合格のトリセツ 過去問題集
4月末まで申込特典【先取Web受講】
お申込み直後から最重要科目の学習を開始できます!
2024年合格スタンダード講座 ■賃貸借関係 全5回
使用テキスト:2024年版賃貸管理士合格のトリセツテキスト&過去問題集 賃貸借関係部分pdf閲覧
Web視聴期間:2025年4月3日 - 5月31日
フルコース申込者限定特典【合格プライム講座Web受講】
25年度宅建士受験者用のインプット講座で知識の見直しができます!
2025年合格プライム講座 ■全範囲 全7回
使用テキスト:2025年版賃貸不動産経営管理士 合格のトリセツ テキスト&一問一答
Web視聴期間:2025年7月31日 - 11月16日
- 目標年度 :
- 2025年
- 回数 :
- 全29回
- 販売終了日 :
- 2025年11月16日(日)
- 販売開始日
- 2025/03/19 (水) 00:00
- 販売終了日
- 2025/11/16 (日) 23:59
利用可能な決済方法
クレジットカード(分割可) | 銀行振込 | コンビニ | PayPay | ペイジー(インターネットバンキングまたはATM払い) | 教育クレジット(分割払い) | ポイント※選択した商品により決済方法が異なる場合があります。
お申込形態一覧
- 2025年合格目標:賃貸管理士合格フルコース【通学】
- 2025年合格目標:賃貸管理士合格フルコース【通信】
- 2025年合格目標:賃貸管理士合格フルコース【提携校通学】
- 2025年合格目標:賃貸管理士合格フルコース【教育訓練給付制度】
使用テキスト(受講料込み)
合格スタンダード講座
・2025年版 賃貸不動産経営管理士 合格のトリセツテキスト&一問一答
※一般書店で販売予定のテキストを使用します。予めご購入になられた場合も、返品・値引きなどの対応はできません。予めご了承ください。
過去問徹底分析講座
・2025年版 賃貸不動産経営管理士 合格のトリセツ過去問題集
※一般書店で販売予定のテキストを使用します。予めご購入になられた場合も、返品・値引きなどの対応はできません。予めご了承ください。
その他の講座
オリジナルレジュメ
コース概要・カリキュラム
合格フルコース
知識ゼロから始めて無理なく、賃貸不動産経営管理士試験合格を目指すためのコースです。まず、「入門講座」で賃貸借契約の流れ、賃貸住宅管理業法の概要、試験の全体構造を把握します。次に試験対策の軸となるインプット講義「合格スタンダード講座」では出題科目を効率よく丁寧に学習をすすめていきます。続く「過去問徹底分析講座」では、過去10年分の過去問から出題予想を踏まえた重要過去問で知識の習得・確認を行います。「チャレンジ答練」「全国公開模擬試験」で実力養成し合格レベルへ引き上げます。最後に「予想論点総まとめ講座」で重要ポイントを最終確認・総仕上げをしましょう。
担当講師
Web・DVD収録担当講師
通学生講義担当講師
※担当講師は、決定しだい本ページにて公開いたします。あらかじめご理解いただきますようお願いいたします。
スケジュール
通学スケジュール
【開講日】無料体験可・予約不要
水道橋本校
5月23日(金)19:00~21:30
6月2日(月)19:00~21:30
7月7日(月)19:00~21:30
梅田駅前本校
6月25日(水)13:30~16:00
7月23日(水)13:30~16:00
通信スケジュール
Web配信・DVD等教材発送日
講座名 | 範囲 | 回数 | Web配信・教材発送日 |
---|---|---|---|
入門講座 | 全範囲 | 全3回 | 4/3(木) |
合格スタンダード講座 | 賃貸借関係 | 5回 | 5/15(木) |
管理受託・サブリース | 3回 | 6/12(木) | |
管理実務・金銭管理等 | 4回 | ||
維持・保全 | 3回 | ||
過去問徹底分析講座 | 全範囲 | 全6回 | 7/31(木) |
チャレンジ答練 | 全範囲 | 全1回 | 9/4(木) |
全国公開模擬試験 第1回 | 全範囲 | 全1回 | 9/25(木) |
全国公開模擬試験 第2回 | 全範囲 | 全1回 | 10/16(木) |
予想論点総まとめ講座 | 全範囲 | 全2回 | 10/16(木) |
※「25年版合格のトリセツ&一問一答」・「25年版合格のトリセツ過去問題集」は、5/15(木)発送となります。
受講期限(Web・スマホ・音声ダウンロード視聴期限)
2025年11月16日(日)
模擬試験会場受験日程一覧表
受講料(10%税込)
早期割引価格 4月末まで25%割引
申込形態 | 一般価格(税込) | 4月末まで早期割引価格 | 講座 コード |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般価格 (税込) |
大学生協・ 書籍部価格(税込) |
代理店 書店価格 (税込) |
25% 割引 (税込) |
大学生協・書籍部価格(税込) | 代理店 書店価格 (税込) |
||||
通学 | Webフォロー (模試会場) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 66,000円 | 62,700円 | 64,680円 | VA25601 | |
DVDフォロー (模試会場) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 74,250円 | 70,537円 | 72,765円 | VA25602 | ||
通信 | Web《給》 模試会場/模試自宅 |
82,500円 | 78,375円 | 80,850円 | 61,880円 | 58,786円 | 60,642円 | VB25601/ VB25603 |
|
DVD《給》 模試会場/模試自宅 |
93,500円 | 88,825円 | 91,630円 | 70,130円 | 66,623円 | 68,727円 | VB25602/ VB25604 |
||
提携校 通学 |
提携校 (Web) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 66,000円 | 62,700円 | 64,680円 | VB25603 | |
提携校 (DVD) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 74,250円 | 70,537円 | 72,765円 | VB25604 |
早期割引価格 5月末まで20%割引
申込形態 | 一般価格(税込) | 5月末まで早期割引価格 | 講座 コード |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般価格 (税込) |
大学生協・ 書籍部価格(税込) |
代理店 書店価格 (税込) |
20% 割引 (税込) |
大学生協・書籍部価格(税込) | 代理店 書店価格 (税込) |
||||
通学 | Webフォロー (模試会場) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 70,400円 | 66,880円 | 68,992円 | VA25601 | |
DVDフォロー (模試会場) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 79,200円 | 75,240円 | 77,616円 | VA25602 | ||
通信 | Web《給》 模試会場/模試自宅 |
82,500円 | 78,375円 | 80,850円 | 66,000円 | 62,700円 | 64,680円 | VB25601/ VB25603 |
|
DVD《給》 模試会場/模試自宅 |
93,500円 | 88,825円 | 91,630円 | 74,800円 | 71,060円 | 73,304円 | VB25602/ VB25604 |
||
提携校 通学 |
提携校 (Web) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 70,400円 | 66,880円 | 68,992円 | VB25603 | |
提携校 (DVD) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 79,200円 | 75,240円 | 77,616円 | VB25604 |
早期割引価格 6月末まで10%割引
申込形態 | 一般価格(税込) | 6月末まで早期割引価格 | 講座 コード |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般価格 (税込) |
大学生協・ 書籍部価格(税込) |
代理店 書店価格 (税込) |
10% 割引 (税込) |
大学生協・書籍部価格(税込) | 代理店 書店価格 (税込) |
||||
通学 | Webフォロー (模試会場) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 79,200円 | 75,240円 | 77,616円 | VA25601 | |
DVDフォロー (模試会場) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 89,100円 | 84,645円 | 87,318円 | VA25602 | ||
通信 | Web《給》 模試会場/模試自宅 |
82,500円 | 78,375円 | 80,850円 | 74,250円 | 70,537円 | 72,765円 | VB25601/ VB25603 |
|
DVD《給》 模試会場/模試自宅 |
93,500円 | 88,825円 | 91,630円 | 84,150円 | 79,942円 | 82,467円 | VB25602/ VB25604 |
||
提携校 通学 |
提携校 (Web) |
88,000円 | 83,600円 | 86,240円 | 79,200円 | 75,240円 | 77,616円 | VB25603 | |
提携校 (DVD) |
99,000円 | 94,050円 | 97,020円 | 89,100円 | 84,645円 | 87,318円 | VB25604 |
一般価格
申込形態 | 一般価格(税込) | 講座 コード |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
一般価格 (税込) |
大学生協・書籍部価格(税込) | 代理店 書店価格 (税込) |
||||
通学 | Webフォロー (模試会場) |
88,000円 | 83,600円 | 81,928円 | VA25601 | |
DVDフォロー (模試会場) |
99,000円 | 94,050円 | 92,169円 | VA25602 | ||
通信 | Web ≪給≫ 模試会場/模試自宅 |
82,500円 | 78,375円 | 76,807円 | VB25601/ VB25603 |
|
DVD ≪給≫ 模試会場/模試自宅 |
93,500円 | 88,825円 | 87,048円 | VB25602/ VB25604 |
||
提携校 通学 |
提携校 (Web) |
88,000円 | 83,600円 | 81,928円 | VB25603 | |
提携校 (DVD) |
99,000円 | 94,050円 | 92,169円 | VB25604 |
各種割引価格(10%税込)
申込形態 | 再受講割引 30%割引 |
LEC受講生 割引25%割引 |
賃貸5問免除者割引 25%割引 |
受験者 割引 20%割引 |
宅建従業者 割引 15%割引 |
講座 コード |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通学 | Webフォロー (模試会場) |
61,600円 | 66,000円 | 66,000円 | 70,400円 | 74,800円 | VA25601 | |
DVDフォロー (模試会場) |
69,300円 | 74,250円 | 74,250円 | 79,200円 | 84,150円 | VA25602 | ||
通信 | Web ≪給≫ 模試会場/模試自宅 |
57,750円 | 61,880円 | 61,880円 | 66,000円 | 70,130円 | VB25601/ VB25603 |
|
DVD ≪給≫ 模試会場/模試自宅 |
65,450円 | 70,130円 | 70,130円 | 74,800円 | 79,480円 | VB25602/ VB25604 |
||
提携校 通学 |
提携校 (Web) |
61,600円 | 66,000円 | 66,000円 | 70,400円 | 74,800円 | VB25603 | |
提携校 (DVD) |
69,300円 | 74,250円 | 74,250円 | 79,200円 | 84,150円 | VB25604 |
■一般価格とは、LEC各本校・LEC提携校・LEC通信事業本部・LECオンラインショップにてお申込される場合の受付価格です。
再受講割引30%割引、LEC受講生割引25%割引、5問免除者割引25%割引、受験者割引20%割引、宅建従業者割引15%割引
割引制度の詳細ページへ
割引eクーポンの申請ご案内 オンラインショップでお申込の場合
各種割引の必要書類の画像データをご用意の上、以下「オンラインショップで使える割引eクーポンを申請する」のリンクより申請して下さい。後日、割引eクーポンをご連絡致します。
オンラインショップで使える割引eクーポンを申請する
注意事項
※別売教材を除き、ご自宅へ発送いたします。通学受講生の場合、模擬試験の問題・解説は実施日当日に各学校で配布します。通信(Web動画・音声DL)の方については、板書はWeb上でPDFファイルで閲覧していただきます。
※模擬試験については、通学(会場受験)ないしは通信(自宅受験)をお選びください。
※全国公開模擬試験第2回の成績表の発送はございません。マイページのスコアオンラインにて、個人成績表・総合成績表をご確認ください。
※「Web(模試自宅受験)」については、スコアオンラインで解答を入力していただきます。お申し込みになった際の会員番号でMyページを作成のうえ、解答入力をお願い致します。
インターネット質問サービス(教えてチューター)について
※本コースにはインターネット質問サービス「教えてチューター」が付属しています。回数制限は15回となります。
※講座内で使用する教材・講義内容の疑問点にLEC専門スタッフが回答します。
※回答にあたりましては、賃貸不動産経営管理士試験の内容に限らせていただきます。
※回答に要する期間は最大で1週間程度かかりますので、質問の最終受付日は2025年11月5日(水)18:00とさせていただきます。
スマホ受講についての注意点
※スマホ受講とは、お客様がお持ちのスマートフォン(iPhone、iPad、Andoroid)でご受講頂ける受講形態です。
※通学・フォロー(Web動画+スマホ+音声DL)付、通信(Web動画+スマホ+音声DL)クラス受講の方のみフォローとしてお申込み受講可能なものです。詳細は、各本校スタッフにお尋ください。DVDクラスは対象外です。対象「講座・コース」の通学・フォロー(Web動画+スマホ+音声DL)付、通信(Web動画+スマホ+音声DL)クラスを既にお申込の方、もしくは同時申込の方のみ承ります。
※スマホ動画の受講は、お一人様1端末となります。複数のスマホ端末での受講は承れません。予めご了承願います。詳しくは「スマホFAQよくある質問」をご確認ください。
※PCとスマホ動画ではご利用いただけるサービスが異なります。詳細は「資格取得のWEB学習!Online Study SP」をご確認ください。
※スマホ動画の最新情報については、必ず「資格取得のWEB学習!Online Study SP」をご確認ください。
Webシート利用権について
※Webシートのご利用については、各本校スタッフに確認いただきますようお願い致します。
お申込時の注意点
※講座のお申込にあたっては、必ずパソコンからのインターネット接続環境とパソコンのEメールアドレスをご用意ください。インターネット接続環境をお持ちでない場合、通学講座・通信講座とも(1)質問や学習相談ができるインターネットフォローのご利用、(2)添削済み答案ならびに成績表等が閲覧できるスコアオンラインのご利用、(3)法改正に伴う情報提供があった場合の情報が受け取れませんので、予めご了承ください。
※法改正に伴う追加資料の配布・教材の訂正につきましては、原則として全てWeb、またはEメールにてご提供させて頂きます。
≪解約・返品について≫
【コース・コース・講座】
弊社所定書面をご提出ください。実施済受講料、手数料等を清算の上返金します。教材等の返送料はご負担頂きます。
【書籍・レジュメ等の物品】
弊社有責の場合を除き、解約・返品はできません。詳細は「LEC申込規定」をご確認ください。
最近チェックした商品
登録されていません。
商品レビュー 実際に講座・商品をご利用の方からのレビュー(感想)となります。
賃貸管理士とは、賃貸住宅の管理に関する知識や技能、倫理観を有する専門家の国家資格です。賃貸住宅の管理業務を行う際に、法律で設置が義務付けられている「業務管理者」の要件を満たすことができます。【賃貸管理士の主な業務内容】・入居審査・入居中の管理・契約終了・更新時の対応・空室維持管理業務・設備の維持管理・住民間のトラブル対応【賃貸管理士の役割】・賃貸住宅の管理を適切に行うことで、賃貸不動産所有者の資産の有効活用を図る。
![]() |
---|
良かった点:講師 テキスト レジュメ カリキュラム 価格 受講メディア