- 法律系
- 予備試験・法科大学院 共通
- 司法試験・予備試験・法科大学院 共通
- 予備試験
- 法科大学院
- 司法試験
- 司法書士
- 行政書士
- 弁理士
- 知的財産管理技能検定(R)
- ビジネス実務法務検定試験(R)
- 米国司法試験対策
- 簿記・会計・労務系
- 公認会計士
- 税理士
- 日商簿記
- FP(ファイナンシャルプランナー)
- 中小企業診断士
- 社会保険労務士
- 年金アドバイザー
- 衛生管理者試験
- 人事総務検定
- キャリアコンサルタント
- 販売士
- 秘書検定
- 労働時間適正管理者検定
- マイナンバー管理アドバイザー
- IT・パソコン系
- ITパスポート
- 基本情報処理技術者
- 情報セキュリティマネジメント
- 誰でもわかる 動学サービス
- ビジネスツール
- 資格認定講習会
- 資格認定講習会
- 資格共通
- 資格共通
弁理士
納冨美和の論文プラチナ31DAYS[書き方習得編]
1回1時間、31日で納冨流の論文書き方を習得!

難易度 学習経験者

- 目標年度
- 2026|2027年
- 販売開始日
- 2025/06/02 (月) 00:00
- 販売終了日
- 2026/05/31 (日) 23:59
利用可能な決済方法
※選択した商品により決済方法が異なる場合があります。
講座ポイント
point1:1回1時間、全31回で完結!基幹講座と両立できるカリキュラム構成!!
point2:インプットとアウトプットの交互学習!アウトプットを通じて答案作成プロセスを習得する!!
point3:出題パターン別に書き方を解説!さまざまな論文の「型」を習得する!!
初級コース生、独学・他校で論文対策が止まっている受験生に──
“どう書けばいいかわからない”を、納冨美和が“書ける”に変える31日間
講座詳細
1日1時間、全31回で論文の合格答案作成能力を完成させる!
回数
全31回(1コマ1時間)
使用教材
納冨講師オリジナルテキスト(受講料込)
- ※教材の発送はありません。アップロードされたPDFファイルを各自ダウンロードしてください。
- ※教材発送をご希望の方は、別料金の[教材事後発送オプション]をお申込みください。Web動画配信前の発送ではありません。詳細は受講料欄をご確認ください。
担当講師
- 「合格の女神」が示すのは短期合格のための「解法の可視化」という究極の解答。
- 納冨 美和 LEC専任講師
同志社大学経済学部卒。
国内ゲームメーカー知的財産部にて国内外の知財実務に従事。現在、都内特許事務所にて弁理士実務に従事。企業向けの実務セミナー講師も務める。
著書として「短答式攻略法」「論文式攻略法」「条約攻略法」。監修として「弁理士合格者に学ぶ勉強法」(法学書院出版)。「月刊誌弁理士受験新報」にて連載。
LECでは初学者向け講座の他に、学習経験者向け講座の「短答知識完成講座」「論文合格答案完成講座」、「論文実戦答練」「論文直前答練」など多数の講座を担当。 - 納冨美和講師の詳細ページへ
スケジュール
Web動画配信開始日
2025/7/2(水)
回 | 科目 | 科目 回数 |
学習内容 | Web動画 配信日 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | イントロダクション | 1回 | 合格論文の考え方、求められること、勉強の進め方、必要なプロセス(答案構成の仕方)、論文で使う言葉の正確性等 | 25/7/2(水) | ||
2 | 特許法・ 実用新案法 |
1回 | 事案 解決 |
In | 29条、29条2、39条、30条絡みの拒絶理由を見つける系 | 7/9(水) |
3 | 2回 | Out | 事例問題演習 | 7/16(水) | ||
4 | 3回 | 措置 | In | 拒絶理由に対する措置 | 7/23(水) | |
5 | 4回 | Out | 事例問題演習 | 7/30(水) | ||
6 | 5回 | In | 権利行使をする側、受ける側の措置 | 8/6(水) | ||
7 | 6回 | Out | 事例問題演習 | 8/13(水) | ||
8 | 7回 | 論述 | In | 侵害(判例) | 8/20(水) | |
9 | 8回 | Out | 事例問題演習 | 8/27(水) | ||
10 | 9回 | 手続 | In | 前置審査、審判 | 9/3(水) | |
11 | 10回 | Out | 事例問題演習 | 9/24(水) | ||
12 | 11回 | 実案 | In/Out | 実用新案法に特有な制度 | 10/1(水) | |
13 | 12回 | 総合 | Out | 事例問題演習 | 10/12(日) | |
14 | 意匠法 | 1回 | 事案 解決 |
In | 登録要件、特有制度 | 10/23(木) |
15 | 2回 | Out | 事例問題演習 | 10/31(金) | ||
16 | 3回 | 措置 | In | 出願留意事項他 | 11/9(日) | |
17 | 4回 | Out | 事例問題演習 | 11/20(木) | ||
18 | 5回 | 論述 | In | 利用・抵触 | 11/30(日) | |
19 | 6回 | Out | 事例問題演習 | 12/11(木) | ||
20 | 7回 | 総合 | Out | 事例問題演習 | 12/21(日) | |
21 | 商標法 | 1回 | 事案 解決 |
In | 登録要件の判断 | 26/1/9(金) |
22 | 2回 | Out | 事例問題演習 | |||
23 | 3回 | 措置 | In | 拒絶理由通知に対する措置 | 1/18(日) | |
24 | 4回 | Out | 事例問題演習 | 1/29(木) | ||
25 | 5回 | 論述 | In | 権利侵害 | 2/8(日) | |
26 | 6回 | Out | 事例問題演習 | 2/18(水) | ||
27 | 7回 | 審判 | In | 無効審判、取消審判 | 3/1(日) | |
28 | 8回 | Out | 事例問題演習 | 3/12(木) | ||
29 | 9回 | 総合 | Out | 事例問題演習 | 3/20(金) | |
30 | 条約 | 1回 | 特許 | In/Out | PCTの特例 | 3/29(日) |
31 | 2回 | 商標 | In/Out | マドプロの特例 | 4/9(木) |
- ※Web動画の配信期限は、申込日より1年間となります。
- ※26/4/9(木)までに申込みの方は、申込み日に関係なく配信終了日は27/4/19(月)となります。
- ※26/4/10(金)以降に申込みの方は、申込日より1年間となります。受講期間はOnlineStudySPのクラス一覧で確認できます。
受講料
受講形態 | 受講料(税込) | 講座コード |
---|---|---|
通信Web | 110,000円 | MC75602 |
教材事後発送オプション(別料金)
オプション | オプション価格(税込) | 講座コード |
---|---|---|
教材事後発送オプション | 7,500円 | MB75602 |
冊子上に編集した教材を3回に分けて発送します。
①[イントロダクション(1冊)/特許法・実用新案法] 25/10/16(木)発送
②[意匠法] 25/12/25(木)発送
③[商標法/条約(1冊)]26/4/9(木)発送
- ※Web動画配信前の発送ではありませんのでご注意ください。
- ※特許法・実用新案法、意匠法、商標法の冊子数は未定です。
- ※教材事後発送オプションのみの申込みはできません。
- ※オンラインショップ申込みでは、講座申込時に申し込んでください。後日申込みの場合は本校窓口、コールセンターのみの受付となります。
- ※申込期限は2026年5月31日(日)です。申込期限後の申込みはできません。
- ※一切の割引制度・各種eクーポン・GOGOポイントの使用はできませんので、あらかじめご了承ください。
お申込時の注意点
※一切の割引制度・各種eクーポン・GO!GO!ポイントの使用はできませんので、あらかじめご了承ください。
■一般価格とは、LEC各本校・LEC提携校・LEC通信事業本部・LECオンラインショップにてお申込みされる場合の受付価格です。
■在庫状況や物流事情の影響により、お申込から教材がお手元に届くまでに10日〜2週間程度かかる場合があります。予めご了承ください。
■お申込後の解約・返金は、LEC講座申込規定第3条【解約・返金等】によることとなりますので、予めご了承下さい。
最近チェックした商品
登録されていません。